社員インタビューstaff
- ホーム
- 社員インタビュー
-
- 横井 翔 / 新卒入社 どのように当社の存在を知りましたか? 損害保険会社に勤めている知人に就職先について相談をしたときに、損害保険登録鑑定人という仕事を勧められたことがきっかけで知りました。 元々、損害保険登録鑑定人という職種を知らなかったので、建物の損害を調査する仕事があるのだと初めて知り、札幌鑑定の存在を知りました。 当社のどんなところに興味を持って応募しましたか? 札幌鑑定は北海道でトップクラスの鑑定会社ですので、安定している会社に就職し、働きたいという希望にマッチしていたため、応募しました。 また、保険・建築の知識がなくても未経験から挑戦出来るところ、大きな自然災害で損害鑑定の応援要請を受けた際に様々な場所に出張で飛び回れるところに魅力を感じて応募を決めました。 入社前後のギャップがあれば教えてください。 入社前は、一人で黙々と仕事をする、堅苦しそう…というイメージを持っていましたが、入社後は気軽に相談が出来る親しみやすい先輩鑑定人ばかりで、思っていたよりフランクさがある職場なのだとギャップを感じました。 今後チャレンジ・目標にしていることを教えてください。 今後はより難易度の高い、規模が大きい事案を任せてもらえるように、調査力、伝える力、知識の向上を目指していきます。 また、今後入社してくる後輩たちから頼られる存在にもなりたいと考えています。 この仕事は損害保険登録鑑定人個々に事案を任される仕事ですが、困ったことを一人で抱える必要はありません。困ったことがあったときは気軽に話しかけてください。 最後に就職活動をしている方へメッセージをお願いします。 入社前に感じてはいませんでしたが、損害保険登録鑑定人は、今ではこの社会になくてはならない存在だと感じています。 それほどまでに、現在は日本各地で災害の頻度が高くなっているので、我々鑑定人は常にアンテナを張りながら損害鑑定を行っています。 今後この仕事が無くなることはないと思っていますので安定して仕事を続けることが出来ると思います。 また、損害保険登録鑑定人の資格取得に向けて会社から手厚くサポートしていただいたので、安心して資格取得に向けた勉強に専念できますよ。 一緒に鑑定人として働く仲間の応募を待っています。
-
- 平井 健斗 / 新卒入社 学生時代に学んでいたことを教えてください。 大学で様々な国の経済政策や個人の経済状況について学び、社会問題になっていることから今後の日本経済がどう変化していくのか分析を行っていました。 当社に入社を決めた理由を教えてください。 最初は公務員就職を目指していましたが、途中から民間企業の就職に切り替え、事務職を中心に就職活動を行っていました。 大学内で開催されていた会社説明会へ参加したときに札幌鑑定と出会い、事務職中心だった就職活動に対する姿勢・考え方が変わっていきました。 会社説明会や選考を通して、専門的な知識を身に付け、保険会社・契約者に中立な立場で判断を下さないといけないという難しい仕事に身を置くことで自身の成長につながり、自信を持って働けるのではないかと考え、入社を決めました。 鑑定人の仕事を通して、入社前後でギャップはありましたか? 損害保険に関わる仕事と聞いていましたが、想像していた以上に損害保険の商品数が多く、また建物以外にも保険を掛けることが出来ると知らなかったので覚えることが多くて大変でした。 また、契約者や損保担当者だけではなく、保険代理店・修理業者などの関係者とも打合せを行いながら進めていくことが多いため、様々な人と関わっていく仕事でもあることにも意外性を感じました。 当社に入社をして、どんな力が身に付いたと思いますか? 「伝える力」、「観察力」が身に付いたと思います。 保険契約者、損保担当者に鑑定内容を説明するので、双方に納得してもらえるよう順序立てて説明するよう心がけています。 関係するすべての方にお話をするため、損害調査時には細かな点も見落とさないよう、丁寧に調査を行い、少しでも気になったことがあるときは何度も確認するように努めています。 今後も任された事案に対して真摯に向き合い、より質の高い損害鑑定を目指していきます。 最後に就活生に向けてメッセージをお願いします。 初めての就職活動だと思いますので、最初は何をすればいいのだろう…と悩むことがあるかもしれません。 まずは様々な企業の会社説明会に参加をして比較してみることをおすすめします。 求人だけでは伝わらないことが隠れているので、実際に会社の人から話を聞くことでより自分に合った仕事に出会えるのではないかと思います。 損害鑑定協会登録の鑑定人は、1,100人程度しかいない、あまり知られていない職業ですが、とてもやりがいのある仕事です。 保険・建築などの専門的な知識が今なくても現場を通して徐々に身につけることが出来る環境なので、少しでも興味を持っていただいた方は会社説明会に参加をして鑑定人の世界に触れてみてください。
-
- 山﨑 陽平 / 中途入社 前職はどのような業種で働いていましたか? これまで2社経験してきました。1社目は、新卒で入社してから9年ほど暖房器具を取り扱う会社に勤め、営業から商品開発、お客様対応など様々なポジションを担当してきました。 2社目は、再生可能エネルギーに興味があったのでバイオガスプラントを取り扱う会社に転職し、営業を担当していました。 なぜ当社に入社されたのでしょうか? それまでに勤めていた会社の先輩から紹介していただいたことがきっかけで入社をしました。 これまでとは違う業種ではありますが、違うように見えて建築・建設の知識やお客様対応など鑑定人に通ずるところがありましたので、これまでの経験や知識を活かせるのではないかと思い、入社を決めました。 業務を行う上で、大切にしていることがあったら教えてください。 スピード感を重視しています。 独り立ちをすると担当する事案が徐々に増えていきますので、自分の手元にボールを置いたままにせず優先順位を付けながら日々業務を進めています。 また、疑問に思ったことをそのままにせず、先輩鑑定人に確認・相談し、わからないことはすぐに調べるようにしています。 特に、調べることは、鑑定人として知識が増えていくだけではなく、自分自身の成長と自信にも繋がりますので常に意識をしていますね。 どういった特性を持つ方に「鑑定人」は合うと思いますか? この仕事は中立な立場で、専門的な知識とスキルが求められる仕事ですが、 柔軟にコミュニケーションをとることや様々な視点で物事を見る力も、仕事を進めて行く上でとても大切な部分です。 コミュニケーションが得意な人や様々な物事に対して興味を持てる方に合う仕事だと思います。 就職活動をされている方へ一言メッセージをお願いします。 世間に広く知られていない仕事ですが、近年頻繁に災害が起こっているのでなくてはならない仕事だと思っています。 また、当社は道内でトップクラスの鑑定会社ですので、多種多様なご依頼をいただく機会が多いです。 営業でもなければ、建築や建設の仕事でもない仕事ですが、コミュニケーション力や専門的な知識と技量が求められる仕事です。 様々な事案を扱う当社だからこそ、個々の成長に合わせて大きい事案も任せてもらえますのでやりがいのある仕事です。 一緒に今後の鑑定業界を引っ張ってくれる仲間の応募をお待ちしています。